Praise Leader & Message

本日伊勢の國では、神嘗祭が、滞りなく行われました。
その年に収穫された新穀を天照大御神(あまてらすおおみかみ)に捧げ、恵みに感謝するお祭りです。
これは!伊勢神宮で最も重要な三節祭のひとつです。
「米」という漢字は、「八」「十」「八」の文字から成り立っているとも言われ、米作りには88もの手間がかかるという言い伝えがあります。
相手へのひと手間の行動力や、ひと手間の思いやりや、ひと手間の声かけ。
ほめちぎるTEAMづくりに大切なのは、この「ひと手間」を、心を込めて実践する力です♪
今日も元気に先手必笑で!!
Let‘s enjoy♪
HMT株式会社
「ほめちぎる教習所」誕生のストーリーや、ブランド化するまでの仕組みや戦略、社内浸透などを、ほめちぎる人財育成を通じて、お客様の最幸の笑顔と、やる気と自主性を育て、元気にするTEAMづくりを、私達と一緒に目指しませんか?
TEL:090-9890-5087
TEL:090-9890-5087